当院の医師紹介
Doctors
院長・医学博士
山﨑 琢士
このたび、2025年4月より医療法人社団For the patientsひろ内科内視鏡健診クリニックにて診療させていただくこととなりました、山﨑 琢士と申します。
これまで、産業医科大学・東京慈恵会医科大学勤務医として、臨床・研究・教育に没頭した医師生活30年超を過ごしてまいりました。これまでの経験を活かして、全ての患者様のために(all for the patients)時代に即した最良の医療を提供し、スタッフは専門家チームとして協力し患者様のために一丸となり(one for the patients)安心をモット-に温かく質の高い医療環境をつくります。
理事長・医学博士
二子玉川ライズひろ内科クリニック院長
水口 泰宏
私たちは、ひとりひとりの患者さんに最良の医療を提供する ことを目標とし、時代に即した最新の知見を診療に反映でき るよう努めます。スタッフは職種を越えてチームとして協力 しあい、地域の方々が健康で安心な日常を過ごせるよう医療 者としてサポートしていきます。
略歴・資格
- 平成2年
- 東京医科大学卒業
東京医科大学第 4 内科(消化器内科)入局
- 平成9年
- 栃木県立がんセンター 医長
- 平成18年
- 東京労災病院 第2消化器内科部長
- 平成22年
- 二子玉川ライズ ひろ内科クリニック開院
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医・指導医・関東支部評議員、日本肝臓学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・関東支部評議員、日本医師会認定産業医、医学博士
医療法人顧問・医学博士
糸井 隆夫
水口先生とは医学部からの長年にわたり、志を同じくする仲間として、お付き合いしており、医療法人社団For the patients 顧問として、私も全面的にバックアップをしております。
専門領域
膵がん、胆道がん、胆管結石、乳頭部腫瘍、術後吻合部胆管・膵管狭窄、食道癌、胃癌、十二指腸癌、大腸癌、肝臓癌
認定資格
米国消化器内視鏡学会フェロー(FASGE)、Fellow of American College of Gastroenterology(FACG)、FJGES(Fellow of Japan Gastroenterological Endoscopy Society)、日本内科学会認定医・指導医、日本消化器病学会認定消化器病専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医・指導医、日本消化管学会指導医、日本胆道学会指導医、日本膵臓学会指導医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、厚生労働省認定臨床研修指導医、厚生労働省緩和ケア研修会修了、東京医科大学臨床医学系消化器内科学分野主任教授・病院副院長、慶應義塾大学消化器内科客員教授、東京医科歯科大学消化器内科客員教授・臨床教授
学会役職等
日本消化器病学会理事・財団評議員、日本消化器内視鏡学会財団評議員、日本内科学会評議員、日本胆道学会評議員、日本膵臓学会理事、腹部救急医学会理事、日本高齢消化器病学会理事
理 念
全ての患者様のために (all for the patients)時代に即した最良の医療を提供し、スタッフは専門家チームとして協力し患者様のために一丸となり (one for the patients)、よりよい医療環境を作ります。
行動指針
- 1.
- 私たちは、みな医療人としての使命を持ちます。弱い立場にある患者様を助けるため、私たちは情熱をもって取り組み、結束し全力を尽くします。
- 2.
- 患者様には真摯に、すなわち、まじめに一生懸命、思いありのある対応を心がけます。患者様の立場に立って考え、自分がしてもらったら嬉しい接遇をします。心から接すれば、ほんの一瞬であっても患者様とつながることが可能です。
- 3.
- 患者様が安心して医療を受けられる環境づくりを心がけます。患者様に心地よい空間をつくりあげるとともに、人と人のふれあいを感じる環境にします。
- 4.
- 何事も現状に満足することなく、常にイノベーションを心がけて成長し続けます。
- 5.
- 私たちは、患者様に貢献できるよう、新しい知識を積極的に学ぶように努力します。
- 6.
- 私たちは、常にお互いに尊敬と威厳をもって接します。また、多様性も受け入れることで、1人1人が輝き、働きやすい環境を創り出します。